top of page
Sustainability
DSC01586.JPG

「100年続く紙布との出会いが、私の毎日をやさしく彩る。」

“My days are gently colored by the century-old tradition of shifu.”

瀬戸内に面する島で織りなされる、どこか懐かしくやさしい手触りの布。
それが、和紙から生まれ、100年以上の歴史を持ちながら、いまでは希少となった「紙布(しふ)」です。

通気性があり、軽やかで、素朴でありながら静かに存在感を放つ――。
私たちは、この紙布の魅力を、現代の暮らしに寄り添うかたちで届けたいと考えました。

本来は壁紙として使われてきた紙布を再定義し、
日常にそっと溶け込む製品へと生まれ変わらせています。

日々の生活に、小さな幸せと温かい物語を添えるために。

「Kamiora(カミオラ)」という名前には、
「時を超えて、今を紡ぐ」という想いを込めました。

私たちの紙布が、あなたの日常の中で、
静かに寄り添う存在となりますように。

On an island facing the Seto Inland Sea,
a fabric with a gentle, nostalgic touch has been woven for over a century.
It is Shifu — a rare textile born from traditional Japanese washi paper.

Breathable, light, and simple,
yet quietly imbued with a graceful presence.
We wish to share the charm of this fabric in forms that accompany modern living.

Once used mainly as wallpaper,
Shifu has been redefined and reborn as items that blend seamlessly into everyday life.

To bring small joys and warm stories into your daily moments.

The name Kamiora carries the meaning,
“weaving the present across the flow of time.”

May our Shifu become a quiet, gentle presence in your everyday life.

bottom of page